フランス語の授業が今日からはじまった。
仕事の終わりにかなり強烈な授業があるのは、1日24時間の長さを感じる。
とぼとぼホテルに帰る道のりも、徐々に頭の中に余裕がなくなってくる。
行うべき意思決定とは何か。
自分は何をしたいのか。
何を一体見てみたいのか。
ここ以外にも、10カ国において役割もやるべきこともあまりにも多くあるのに、
なぜ自分はここにいるんだろうと、ついつい考えてしまう。
13年前にmade in Bangladeshと刻印されたバッグを持つパリジャンをイメージしてから、
今まで、私は何を求めてきたのだろうか。
期待していたものが大きすぎて、一歩が怖くて踏み出せない。
こんな感覚は今までなかったから、自分でも驚いている。
やってみたらわかるって、今までそんな気持ちで0−1をやってきたのに、なぜここでは、
こんなに怖気づいてしまうんだろう。